苦何首烏

苦何首烏
にがかしゅう【苦何首烏】
ヤマノイモ科のつる性多年草。 山地の林縁に自生。 地下にひげ根のある丸い黒色の塊根があるが, 苦みが多く, 食用にならない。 塊根を食用にするカシュウイモはこの栽培品種。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”